クリスマスかき氷@宮崎台
ずっと気になっていた、
宮崎台駅からほど近い場所にある
「Tea House Mayoor(ティーハウスマユール)」へ。
銀杏並木に面しているマンション1階の
「かき氷が有名な紅茶専門店」です。ここでは1年中、
かき氷を食べることができます。
え~っ? と思うような種類もたくさんあって
選ぶのさえ、楽しみ、楽しみ。
例えば、
季節のフルーツを使った「旬のかき氷」。
店内の黒板に書かれているのは、
和栗みるく、柿みるくなど…
迷いに迷って、
いちごみるく、カスタード、クリスマストッピングと説明書きがあった
「クリスマスかき氷(1080円)」をチョイス。Xmasのスペシャル感がただよう
こんもりとしたフォルム。
濃厚ないちごソースも、た~っぷり掛かっていて
1番高いところでは
パイ地の星が輝いています。スプーンでひと口、ちゅるるん。
おおっ
氷のじゃりじゃり感が全くありません。
ふんわり、まろやか。
なんと、中からフレッシュストロベリーが登場。
その周りにはカスタードクリームやら
クラッシュ・パイのようなものがざくざく♪
満足感が刺激されます(笑)
まさか、
季節を「かき氷」で味わうことになるとは…
驚きでしたわ。
ごちそうさまでした

にほんブログ村
宮崎台駅からほど近い場所にある
「Tea House Mayoor(ティーハウスマユール)」へ。
銀杏並木に面しているマンション1階の
「かき氷が有名な紅茶専門店」です。ここでは1年中、
かき氷を食べることができます。
え~っ? と思うような種類もたくさんあって
選ぶのさえ、楽しみ、楽しみ。
例えば、
季節のフルーツを使った「旬のかき氷」。
店内の黒板に書かれているのは、
和栗みるく、柿みるくなど…
迷いに迷って、
いちごみるく、カスタード、クリスマストッピングと説明書きがあった
「クリスマスかき氷(1080円)」をチョイス。Xmasのスペシャル感がただよう
こんもりとしたフォルム。
濃厚ないちごソースも、た~っぷり掛かっていて
1番高いところでは
パイ地の星が輝いています。スプーンでひと口、ちゅるるん。
おおっ
氷のじゃりじゃり感が全くありません。
ふんわり、まろやか。
なんと、中からフレッシュストロベリーが登場。
その周りにはカスタードクリームやら
クラッシュ・パイのようなものがざくざく♪
満足感が刺激されます(笑)
まさか、
季節を「かき氷」で味わうことになるとは…
驚きでしたわ。
ごちそうさまでした


にほんブログ村
この記事へのコメント
お得な感じがしますね☆
イチゴLOVE~。