大衆酒場富士山の秋鮭といくら丼@大通 ここのところ居酒屋ランチが続いています。 札幌パルコの斜め裏あたりに建つファッショナブルなK-23ビル。その2階に大衆酒場富士山(ふじやま)はあります。 こちらで見逃せないのは平日限定のランチ♪とくに10食限定の秋鮭といくら丼(みそ汁、漬け物付き 500円)はめだまです。ほとんどの人が注文するのがこれ。 オープン(12時)直後に行… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月30日 ランチ 和食系 札幌市中央区 続きを読むread more
日曜・祝日限定 ひき肉麺・中華 でらの、ひき肉麺@大通 丸井今井札幌本店の駐車場入り口近くに建つ大沢ビル。その3階にある昼飯晩飯でらは日曜・祝日限定で「ひき肉麺・中華 でら」としてひっそりと営業しています。ランチの主力は「麺」。 ベーシックなひき肉麺(サラダ、スープ付き 858円)を麻婆ミートソース味で注文。これは中華麺に麻婆豆腐の餡をかけたもの。ぴりりと辛い餡が太めの麺にからんでいて…今… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月28日 ランチ 中華系 札幌市中央区 続きを読むread more
八重洲居酒場商店の野菜豚汁定食コロッケ付き@大通 平日だけではなく土日祝もお得なランチをやっている八重洲居酒場商店 札幌北一条チカホ店へ。ノースプラザビル地下一階の入り口あたりにある気になっていたお店です。 ついにこちらのランチを食べて参りました。 野菜豚汁定食コロッケ付き(549円)です。ごくごくシンプルな定食は大きな野菜豚汁がメイン。下に沈んじゃっていますが豚肉はもちろんのこと… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月27日 ランチ 和食系 札幌市中央区 続きを読むread more
うなぎと和食の かど屋で、松重ランチ@すすきの 札幌市すすきのにあるうなぎと和食の かど屋へ。外観にも内装にも堂々とした老舗感があふれ出ているお店です。 今回はお得なランチメニュー松重ランチ(2365円)を注文。脂ののった柔らかなうなぎ重。たれは薄味なのでうなぎそのものをじっくりと味わうことができます。まずはうなぎだけ、ひと口。おおふわっとしているのに香ばし~それをご飯と一緒にあむ… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月25日 ランチ 和食系 札幌市中央区 続きを読むread more
手打ちそばさくらの定食屋で、ひろちゃんの塩ザンギ定食@福住 新しく複合商業施設ブランチ札幌月寒が出来たと聞き、行ってみました。が、まだ完全グランドオープン前の段階で数軒のお店が先行オープンしているだけ… その中の一軒手打ちそばさくらの定食屋へ。主力メニューは定食ですが裏面にはお蕎麦類もしっかり載っています。とっても気になるひろちゃんの塩ザンギ定食(800円)を注文。しばらく待つと運ばれてきたメ… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月23日 ランチ 和食系 札幌市豊平区 続きを読むread more
若採りザーサイ さっぽろ東急の地下1階にある漬け物屋の「おくらの浅漬け」が気に入ってちょくちょく買いに行っているのですが…その隣に「若採りザーサイ」という漬け物を発見。鷹の爪やローズマリーの入った調味液に浸かっていて一つ一つが球状のまま♪うふふこれって(まだ食べてはいないけれど)間違いなく私が好きなやつです。ごつごつの丸い形はザーサイそのもの。どうやっ… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月22日 和食系 野菜 食べた物 続きを読むread more
パパスのあさりカレー@北13条東 札幌市東区にある天使病院の隣に佇むカレーが美味しいと有名なPapas(パパス)へ。ただただ静かな老舗喫茶店です。本日のランチアサリのカレー(ドリンク付き 800円)を普通の辛さで注文。 ひー大きな平皿に盛られたカレーが湯気付きで登場しました。独特のスパイス感を放つルーはけっこうエスニック・テイスト。ぷくっと大きなアサリとほうれん草入り… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月21日 ランチ エスニック系 札幌市東区 続きを読むread more
クラッセホテルの、ゆららお食事セット@小樽市浅里川温泉 紅葉を追いかけ小樽市の浅里川温泉にある宏楽園へ。まだピークではありませんでしたがじゅうぶんに綺麗な庭園を散策してから小樽朝里クラッセホテルに向かいます。ホテルのダイニング「シルフィード」で日帰り温泉入浴とミールがセットになったゆらら お食事セット(2600円)をオーダー。洋食セットを大海老フライでチョイス。 まずはスープとサラダ、パン… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月20日 ランチ 洋食系 札幌市近郊 続きを読むread more
ばんけい苑で炭火焼き@盤渓 紅葉を見ようと(札幌市中央区だというのに)スキー場もある盤渓(ばんけい)へ。お昼はばんけい苑で幹事にお任せコースの炭火焼き。 お肉は生ラムにトンギスカン、鶏肉、中落カルビ、牛サガリ。野菜は玉葱、ジャガイモ、ピーマン。ソフトドリンクで乾杯のあとどんどん焼いてばくばく食べまくり… 塩むすびもうまっ♪〆はデザートのシャーベット。 紅葉も… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月19日 ランチ 行事 札幌市中央区 続きを読むread more
オムライスのお店OMS.のミニパフェ@大通 ODORI BISSE(大通ビッセ)の4階レストラン街にあるオムライスのお店OMS.(オムズ)Cafe & Diningこちらは北海道のお菓子やダイニング、バルなどで有名なYOSHIMI(ヨシミ)の系列店です。なので、オムライスやお食事系メニューだけではなくスイーツ類もしっかりとあります。ベリーベリーミニパフェ(462円)をオー… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月12日 カフェ スイーツ 食べた物 続きを読むread more
ガストの種子島産安納芋のとろける焼きいも北海道ソフト添え 久しぶりにガストへ行くとすっかり秋冬のメニューに様変わりしています。 おお渋皮栗とさつまいもの和スイーツに安納芋が出ているではありませんか。見逃せず、はり切って種子島産安納芋のとろける焼きいも北海道ソフト添え(439円)を注文。 おやっ出てきたものは、何だかイメージが違う。う~「※提供容器は変更になる場合がございます。」って、ことで… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月10日 カフェ スイーツ 食べた物 続きを読むread more
神宮茶屋の福かしわ 北海道神宮の境内に参拝者休憩所も兼ねる神宮茶屋が今年9月にオープンしました。ガラス張りと言えそうなほど明るい店内。中央には北海道神宮銘菓奉献会のコーナーがつくってあって道内各地の銘菓がずら~り♪その中でも洋菓子きのとやの福かしわが気になったので買って参りました。割れないようにと3枚入り箱にします。 柏の葉の形をした大きなサブレー。バタ… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月08日 スイーツ 食べた物 続きを読むread more
回転寿しトリトンで、3種の軍艦巻き 札幌市内に何店舗かある回転寿しトリトン。何を食べても美味しいと評判の寿司屋です。 所費税率が変わって若干の値上げになっているのに相変わらず混んでいる店内。本日は40分くらいの「待ち」で案内されました。まずはほたての味噌汁(308円)を。大きな器に小さなホタテがごろごろ。上品な貝出汁がじわっと効いている1杯です。 それからいつものよう… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月06日 和食系 食べた物 続きを読むread more
蛯天分店の天丼@大通 札幌4pla(4丁目プラザ)の電車通りから1本南に下った小路にある蛯天分店へ。昔ながらの天ぷら屋です。(消費税が上がったため)こちらのメニュー表も税込み新価格に変わっています。定食などもありましたが天丼(800円)を注文。漬物と(赤出汁じゃない)なめこ汁付きです。のっている天ぷらは海老、烏賊、キス、春菊、じゃがいも。春菊やじゃがいもの天… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月04日 ランチ 和食系 札幌市中央区 続きを読むread more
富良野市場メロンコーラ 先日北海道富良野市にあるふらのワインハウスでランチをした時、1階のお土産売り場で富良野市場メロンコーラ(270円)を見つけました。興味津々でお買い上げ。 さっそく飲んでみよ! と。赤いキャップをプシュっと開けるとメロン&コーラの甘い香りがふわ~どれどれと、ひと口。やややかなりのメロン感。独特な香りがするコーラにメロンの香りと味が馴染み… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月02日 スイーツ 北海道内 食べた物 続きを読むread more